【コミュ力がヤバい】ふぉ~ゆ~辰巳雄大プロフィールまとめ!A.B.C-Z河合郁人との同棲エピから魅力まで一挙ご紹介♪
- 2019.11.25
ジャニーズファンにおなじみの公式サイト「ジャニーズネット」と「ジャニーズWeb(ウェブ)」。今回はそんな2つのサイトの違いや支払方法などをご紹介します。アプリ情報などもあるので、ぜひご注目を。ジャニーズネットやジャニーズWeb(ウェブ)が気になる!という方もぜひチェックしてみて下さいね。
(出典:pixabay)
ジャニーズの公式サイトである【ジャニーズネット】と【ジャニーズウェブ】。公式サイトなのに2つあるの……?と驚く方も多いかもしれません。
TwitterなどのSNSアプリでもジャニーズネット、ジャニーズウェブの違いが分からない!というジャニーズファンの声はよく聞かれます。
ジャニーズWebとジャニーズネットの違いが未だに分かってない。てか会員ちゃうから連載見れやん😂
— 🐼ayaka🐼 (@pig5_301) September 3, 2017
そこで今回は、ジャニーズネット、ジャニーズウェブの違いを徹底解説!会員担ったときの支払い方法やアプリの有無まで細かくご紹介していきます。
最近ジャニーズファンになったという方もぜひチェックしてみて下さい。
(出典:pixabay)
ジャニーズネット、ジャニーズウェブはどちらもジャニーズの公式サイト。
ざっくりというとジャニーズネットはパソコン・モバイルどちらでも見られますが、ジャニーズウェブはモバイル向けとなっています。
また、ジャニーズネットにはファンクラブ会員(以下FC会員)向けのページがありますが、ジャニーズウェブにはありません。(ジャニーズウェブ会員にはなる必要がある)
以下にジャニーズネット、ジャニーズウェブの違いをまとめましたのでぜひ参考にしてみて下さい。
ジャニーズネット | ジャニーズウェブ | |
---|---|---|
利用可能媒体 | パソコン・スマホどちらもOK | スマートフォン専用 |
FC会員向けページ | あり | なし |
ウェブ会員登録 | なし | あり(月額300円+税) |
メンバーのプロフィール | あり | ジャニーズネットにリンク |
ディスコグラフィー | あり | ジャニーズネットにリンク |
インフォメーション | あり | ジャニーズネットにリンク |
動画コンテンツ | あり(※) | 有料会員のみあり |
スタッフレポート | なし | あり |
バースディ動画 | FC会員のみあり | なし |
ボイス | なし | あり(Jr.メンバーのみ) |
メンバー日記(ブログ) | なし | 有料会員のみあり |
コンサートチケット申し込み | FC会員のみあり | なし |
(※)ジャニーズネットで無料で見られる動画はショートバージョンなど一部動画のみ。フルバージョンなどはFC会員のみ見ることができます。
ジャニーズファンの中で人気のコンテンツは、ジャニーズネットでは「動画」や出演情報などが書かれている「カレンダー」、ジャニーズウェブでは「ブログ」の模様。
ジャニーズネットがリニューアルしててすごい👏
個人の誕生日まで記載してあるよ💕
カレンダー機能が素晴らしいんだけど! pic.twitter.com/sYbS7DAl3R— RuuuNA (@Jocharlie__r8) July 10, 2018
ちなみにジャニーズWebで会員登録をすると、ジャニーズに所属する全アーティストのブログなどのコンテンツを見ることができますよ。
ジャニーズweb、今まではFC会員なってるアーティストの写真しか見れなかったのに、ジャニーズwebの月額払うだけで全アーティストのコンテンツ見れちゃうようになったの、これほんと事件ですよ。読みたいのありすぎて毎日寝れない。幸せ。圧倒的感謝しかない。 pic.twitter.com/YFmtjPKKUr
— ヤセルバーグ (@yaselberg) February 18, 2020
ジャニーズWebってゆージャニーズ公式ブログサイトです!!
月額330円の有料コンテンツですが😅
ジャニーズWeb登録したら、SnowManだけじゃなく全グループの見れますよ〜— miiiku (@ara39_knsm_love) March 26, 2020
(出典:pixabay)
お得がいっぱいのジャニーズネットとジャニーズウェブ!
早速入会したくなったという方も多いかもしれません。ここでは、会員登録の方法や支払方法をご紹介します。
ジャニーズネット自体は無料コンテンツですが、FC会員になるとさまざまなコンテンツを見ることができます。
FC会員の支払い方法は、Pay-easy(ペイジー)と呼ばれるもの。
インターネットバンキング、モバイルバンキング、 ATMから支払いをすることができます。
より詳細な情報を知りたい方はこちら!
【保存版】ジャニーズファンクラブ・FC入会方法まとめ!複数名義・家族名義の場合はどうなる?
なお、FC会員の入会金は1,000円。年会費は4,000円となります。Pay-easy(ペイジー)手数料は140円です。
ジャニーズウェブの支払方法は、携帯電話決済、クレジットカード決済、Alipay決済の3つから選ぶことができます。
携帯電話決済は、docomo・au・softbankなどの利用料金と一緒に支払いをするという方法。「spモード決済(docomo)」、「auかんたん決済(au)」、「au WALLET(au)」、「ソフトバンクまとめて支払い(softbank)」、「ワイモバイルまとめて支払い(softbank)」といった名称で知られています。
クレジットカード決済は、JCB、VISA、MasterCard、AMEX、Dinersが対応しています。
Alipay決済は、中国ではメジャーなモバイルペイメントアプリです。(詳細はこちら)
なお、ジャニーズWeb(ウェブ)の金額は支払い方法に関係なく月額300円+税。自動継続となります。
(出典:pixabay)
実は、ジャニーズネットとジャニーズウェブにアプリはありません。実は以前、ジャニーズウェブにはアプリもあったのですが、2012年9月20日にサポートが終了しているんです。
ジャニーズネット(Johnny’s net)とジャニーズウェブ(Johnny’s web)ともにアプリはなく、現在はブラウザ版のみとなりますので、ご注意下さい。
◆ジャニーズネットurlはこちら…https://www.johnnys-net.jp/
◆ジャニーズウェブurlはこちら…https://www.johnnys-web.com/
(出典:pixabay)
最後にご紹介するのは、実際にジャニーズネット&ジャニーズウェブを利用している方の口コミ情報です。ジャニーズネット&ジャニーズWeb(ウェブ)に入会しようか迷っている方はぜひチェックしてみて下さい。
今日アップされたジャニーズネットのカツンIGNITEツアーDVDの動画がもう爆笑⤴️❗❗
カツンらしいボケ&突っ込みで、そうそう、これがカツン⤴️って思ったわ〜ちなみにラストにはメッセ書いたり写真撮影の様子があるから、最後までチェックお忘れなく✋— ルビィ (@jinraim223) April 7, 2020
凄い‼️拓哉さんの手洗い動画だ!weiboにもジャニーズネットにも上げてくれてる‼️手洗いも男らしいイケメンです🥰🥰🥰同じように手を洗おう‼️(*≧∀≦*)💗💗💗
コソット(お家の洗面所?貴重だ✨✨石鹸も拓哉さんらしいね~!昔石鹸派って言ってたもんね🤭お家の内装が見れるなんて贅沢すぎてドキドキ💕)— たくたくえ (@takutakue_) April 6, 2020
ジャニーズネット
春ドラマ 動画配信!未満警察upされてる💙❤️
楽しい動画 ありがとう
ドラマが楽しみ#未満警察ミッドナイトランナー
— 抹茶 1116 (@8YJu4W2WWbFnIs6) April 4, 2020
ジャニーズネットにジャニーズカレンダーなんてあったんや❕❕
初めて知った()気づかんかったわ〜〜 pic.twitter.com/wngQLi9EKV— り ぴ (@mass__takk) April 5, 2020
ジャニーズネットの特捜9の宣伝動画見てきた!!なにこの愉快な宣伝動画(爆)イノッチと宮近くんとりあえずふたりが愉快すぎた(爆)
— ひー☆畑のカス☆ (@V6_issey_fan) April 1, 2020
ジャニーズWebの、キスマイのみっくんのWebチェックしたら、ファンの質問に答えてくれていましたよ。
忙しい中、読んでくれているだけで、嬉しいよね。❤️❤️— 小高みち子 (@UqKruauIW3Njzqs) April 6, 2020
たまたま登録したジャニーズwebでたまたま目に入ったブログ出のなにわ担が「日刊なにわ男子」の良さをまとめたパワポです。家から出なくても読めるのでおすすめです。 pic.twitter.com/kQAg2fO5nb
— サササンド (@diamondchikaguy) February 27, 2020
アイドルが提供してくれるコンテンツに対して、どうしてもファン以外の視線が気になってしまって没頭できないことがあるんだけど、ジャニーズWebや関ジャニ∞TVは基本「ファンしか見ない」ことが前提なので、他者を気にせず思う存分楽しめるところが最高だな、と思っています
— さわ (@brpobyg8) March 9, 2020
(出典:pixabay)
担当や推しの情報はもちろん、素顔も見ることができるジャニーズネット&ジャニーズウェブは、ジャニーズファンなら欠かせないもの。
今回はジャニーズネット(Johnny’s net)とジャニーズウェブ(Johnny’s web)の違いや支払方法、アプリ情報などをご紹介しましたがいかがでしたか?
ジャニーズファンにとって宝物のようなコンテンツがたくさん配信されているジャニーズネットとジャニーズウェブは、チェックする価値あり!
ちょっとした隙間時間や余暇時間に楽しむことができるので、推し活がもっとはかどることは間違いありません。
ぜひ気になった方はアクセスしたり会員登録をしたりして、より楽しんでみてくださいね。
ジャニーズ熱が再燃中のアラサー。Kinkiや関ジャニ村上くんが気になる日々です。
コメントを書く