【速報】V6解散、森田剛くんが退所へ~解散の理由は?ファンの反応は?詳細まとめ
- 2021.03.12
その可愛さから「年齢不詳!」「奇跡のおじさん」と言われている永遠のアイドルV6三宅健くんのプロフィールまとめ。生年月日や身長はもちろん、ジャニーズ事務所の入所日や入所理由、経歴、魅力あふれる性格までたっぷりとお届けします♡三宅健くんのプロフィールを知るなら必見です♪
(出典:フリー画像AC)
年齢不詳といわれる永遠のアイドルV6の三宅健くん。ここでは愛されキャラの全てがつまっている三宅健くんのプロフィールを紹介します。
生年月日や身長はもちろん、ジャニーズ事務所の入所日や入所理由、経歴、魅力あふれる性格までたっぷりとお届けいたします♡
三宅健くんの魅力が分かるエピソードも盛りだくさんですので、ぜひチェックしてみてください!
(出典:フリー画像AC)
名前 | 三宅 健(みやけ けん) |
---|---|
誕生日 | 1979年7月2日 |
出身地 | 神奈川県 |
血液型 | O型 |
入所日 | 1993年5月4日 |
あだな | 健くん・健ちゃん |
身長 | 164 cm |
シンメ | 森田剛 |
所属 | V6・Coming Century(カミセン) |
メンバーカラー | オレンジ |
気になるV6三宅健くんの同期なのですが、1993年入所組は現在のジャニーズ事務所には所属していない模様です!ちなみにシンメの森田剛くんの入所は1992年です。
(出典:pixabay)
三宅健くんのジャニーズ事務所入所日は1993年5月4日。入所理由は親戚がジャニーズ事務所に履歴書を送った事がきっかけだといいます。毎日何万通と届く履歴書ですが、健くんは履歴書を出してから2~3日後にジャニーさんから直接電話を貰ったというジャニーズのエリートあるあるのうちの一人。
ジャニーさんからSMAPのコンサートに誘われ、見学かと思いきや少年役で出演!さらにそのまま雑誌の取材を受け即日入所となった異例のタレントです。
入所後も「YOUはビジュアルでいくから(何もしなくていいよ)」とダンスレッスンもしばらく免除されていたそうです。しかし、運命の相方である森田剛くんとシンメを組むことになり、剛くんがとてつもなくダンスが上手いことから自分から希望してダンスレッスンに参加。
「剛健コンビ」として爆発的な人気を誇り、ジャニーズJr.ではじめてのコンサートを開催するなど、ジャニーズJr.黄金期の火付け役となりました。
1995年11月1日にV6としてデビュー。V6の結成秘話はメンバーによって多少違うのですが、健くん曰く、中心になってメンバーを決めたのは健くん。
V6が結成される9月頃、ジャニーさんから「YOUを中心としたグループを組もうと思ってる。」と相談されたのだそうです。健くんはすかさず「剛と一緒ならいいよ。」と返事。ジャニーさんから「剛いれちゃうとYOU一番になれないよ?」と言われたものの、剛くんと一緒じゃなきゃやらないというスタンスを貫いて、剛健は決定。
その後、他のメンバーを打診され「いいんじゃない?」と返したことからV6のメンバーが決まったそうです。
デビューを打診され、剛くんをとる健くんの素敵さ、一番になれないとハッキリ言うジャニーさん。包み隠さず本音を言い合う二人の関係性が素晴らしいですね。
【剛健エピはこちらからもチェック】【伝説のシンメ】V6の剛健って?森田剛くん&三宅健くんの仲良しエピソードまとめ!
※数多くの経歴の中から抜粋しています
【テレビ番組編】
作品名 | 放送年 |
---|---|
伊東家の食卓 | 1997年10月 – 2007年3月 |
魂のワンスプーン | 2004年10月 – 2005年3月 |
その顔が見てみたい | 2011年7月 – 2012年2月 |
アウト×デラックス | 2011年~(※不定期出演) |
NHKみんなの手話 | 2014年4月~ |
【ドラマ編】
作品名 | 放送年 |
---|---|
銀狼怪奇ファイル | 1996年 |
PU-PU-PU- | 1998年 |
マルサ!! | 2003年 |
トットちゃん! | 2017年 |
セミオトコ | 2019年 |
黒鳥の湖 | 2021年 |
【映画編】
作品名 | 放送年 |
---|---|
COSMIC RESCUE | 2003年 |
親指さがし | 2006年 |
【舞台編】
作品名 | 放送年 |
---|---|
二万七千光年の旅 -世紀末の少年- | 2000年 |
ラブリーベイベー | 2011年 |
炎立つ | 2014年 |
滝沢歌舞伎 | 2016-2018年 |
陰陽師 | 2022年予定 |
【アニメ編】
作品名 | 放送年 |
---|---|
ONE PIECE | 2019年 |
【アニメ・ワンピースに出演した時の記事はこちらから】【V6×ONE PIECE】三宅健がアフレコ&副音声で出演☆手配書も話題に!
(出典:pixabay)
健くんといえば、見た目がほとんど変わらないことと、中身もいつまでも可愛らしいことで有名。その甘いルックスが何年立っても一向に衰えないことからあるコンサートで岡田くんが「奇跡のおじさん!」と発言したことから、ファンの間でまたたく間に「三宅健=奇跡のおじさん」というワードが定着しました。
アイドルとして老いを感じさせないアイドル魂にファンも脱帽。
コンサートの最後は健くんの投げチューで必ず終わることが暗黙のルールとなっていて、その投げキス時の可愛い仕草は女子顔負け!
アイドルを全うすることに腹をくくっているため、メンバーの岡田くんがアイドルとしての立ち位置に迷いが生じていた時に言った、「アイドルとしての誇りを持ってくれ!」という言葉は名言そのもの。全ジャニタレとジャニヲタに知ってほしい言葉No1ですね。
「奇跡のおじさん」と同じぐらい有名な三宅健くんにまつわるフレーズといえば「アイドルは虚像」というもの。同じような言葉に「テレビに出ている人はみんな虚像」という発言もありました。
そのはっきりとした言葉にはどこか悲しみもありますが、「それでこそプロ」「三宅くんのプロ意識を再確認した」というファンの声も。
全部虚像だよ!って言っちゃう三宅だけど、その虚像を懇切丁寧につくりあげてくれる三宅健ってほんとに悲しいほどにアイドル。
— うめ (@svricQzz) July 4, 2013
ファンが望む三宅健でいることは時に辛く大変なことも多いだろうに、それでもいつも笑顔でいてくれてありがとう。本当に素の三宅さんの姿を知ることは出来ないけど「虚像」のアイドル三宅健も間違いなく三宅さんなんだよね…プロアイドル健ちゃん、産まれてきてくれてありがとう
— むく (@pompom_mukutan) July 2, 2017
ちなみにそんな三宅健くんのアイドル観ががっつり詰め込まれた楽曲「”悲しいほどにア・イ・ド・ル”〜ガラスの靴〜」は三宅健くんファンならぜひとも聞きたい1曲。ぜひチェックしてみてください。
【詳細やほかのソロ曲はこちらからチェック】V6三宅健くんのソロ&ユニット曲まとめ!ファン人気の高いオススメは?収録アルバムも掲載!
パラリンピックのナビゲーターを努めたことから、健くんが手話を話せることは世間にも浸透してきていますが、手話を始めたきっかけは実はファン。
10周年の時に開催された握手会で、手話で話しかけられたものの反応ができなかったことがずっと心残りだった健くん。そこから手話ができるようになりたい!と市民センターの手話教室などに自ら通い、独学で勉強を始めました。ファン想いの優しい性格がよく分かりますね。
【実はNEWS小山くんも手話が得意なんです♡】NEWS小山慶一郎くんのプロフィールやエピソードをご紹介します♡家庭想いの涙腺崩壊エピソードとは?
アイドル三宅健くんはファンサービスも神対応として有名。可愛らしい健くんはそこにいるだけで存在自体がファンサービスなようなものなのですが、自分のファンの人をじっと見つめたり、うちわに反応したり、時には花道から降りてファンのおでこと自分のおでこをくっつけるというファンが失神しちゃうんじゃないかというファンサまですることも!!
さらに、ファンが見たいメンバー同士のいちゃいちゃも率先してしてくれます。メンバーにギューっと抱きついたり、チューしたり♡よく考えるとアラフォーのおじさん達なのですが、そんなの関係ねぇ!って思わず言ってしまうほど可愛い、尊いがその空間に溢れています。
健くんの魅力に翻弄されるメンバーにVファンはキュンキュンしてしまうのです。
「うちわに応えるのは基本しないが自分のうちわを持ってる子には目合わせてますから!」三宅健のファンサ宣言、マジで彼はうちわとファンの目の両方を確認して見るガッツリ目を見る 最後こちら(瀕死)をフッと笑ってアイドルを勝ち誇るんだよ…通るだけでファンサ#このファンサがやばい2017
— ツナ (@cha_tsi_ma_tsi) December 19, 2017
【V6代々木1031】健くんの圧迫面接ファンサにさすがに震えながらうちわを下ろしかけたオタに、へへー♡って笑ってイタズラっ子な笑顔で\ぱっちん☆/ウィンク飛ばして、パッて立ち上がって花道走ってく健くん。マジ、何という飴と鞭ファンサ。三宅健、末恐ろしいファンサ。
— あずき (@azkp_q) October 31, 2015
三宅健のファンサがすげーのは映像では知ってたけど昨日のは『アリーナ席に降りて自分の団扇を持ったファンの目の前まで歩いて行って自分のタオルをファンの肩にかけてあげる』という凄まじい威力のやつだった。その子しばらく前屈みになってぷるぷる震えてたし。いやそうなるよね。
— カワサキは真夜中のダンスホールに永住する (@a_kawasaki) October 2, 2017
V6ヤバイ。すごかったー!!あと!三宅健のファンサすごい。たまたま目の前に止まって、隣が健担さんで場所を変わってあげたら、去る時私の目を見て口パクで「ありがと」って言って去っていった。すごい。
— Yayoi (@ya178_respect69) September 17, 2017
メンバーとのいちゃいちゃは、もちろんステージ上だけではありません。過去には「誰にも負けないこと」に「V6愛」をあげるなど本当にメンバーのことも大好きなんです。
前述のとおり、V6メンバーを選出したのも三宅健くん。きっとそのころからの愛をずっとずっとはぐくんできたんですね♡
誰にも負けないこと「V6愛」だって……流石最古参のV6ファン三宅健……
— 利音 (@Rion_J830) May 25, 2021
V6解散を発表した後、ファンからのメッセージを見て新幹線内で号泣してしまったという三宅健くん。
「三宅健のラヂオ」でもいつもファンからのメッセージを真摯に受け止めてくれる三宅健くんは、本当にファン思いですよね。
残り7ヶ月半しかないから悲しむのは11月1日以降にしてとにかくV6と言うエンタメを一緒に楽しんでほしいと言うV6としての三宅健と、ファンの気持ち一番分かってくれて新幹線の中で一緒に泣いてくれる世界一V6ファンである健ちゃん
どっちの気持ちも届いたよありがとう— なな@V6専用 (@MUSICISMAGICxxx) March 15, 2021
「女の子は生まれ落ちたらみんなプリンセス」という三宅健くん。「小さな子でもおばあちゃんでもお姫様」とも語っています。
これには、多くの女性がときめいたのはもちろん、男性も「勉強になった!!」と太鼓判を押す人が続出。実はファン層が広い三宅健くん。おばあちゃん世代からも愛されているとのことですが、納得ですよね♡
「女の子ってのはこの世に生まれ落ちた時からみんなお姫様なのよ。すごい小さい子でも88歳のおばあちゃんでもお姫様なのよ。それを理解したうえで接することのできる男がうまくいく。別の生き物なんだから、そこは理解してあげてよ」三宅健(V6)
— ななお (@nanao17) February 13, 2014
ファンを大切にするのはもちろん、後輩のこともとても大切にしているV6三宅健くん。特に佐藤勝利くんがお気に入りのようで「かわいい♡」と愛でているようです。
三宅健さんて後輩にめっちゃ優しいんだな…勝利のこと可愛いとか褒めてくれたりブログ見てくれたり、勝手に不老不死小悪魔系と思ってたけど後輩には甘々タイプなんだな……感謝……
— 👶ぽむぽむもぷちゃん👶 (@by_chchch) September 13, 2020
そして、後輩のメンバーはもちろん、後輩の持ち歌もとても大切にしているのだそうです!
後輩の曲をカバーするにあたり、”そのグループとファンにとって大切な曲だから”と映像を隅々までチェックして研究し、本人からもレクチャーを受け、オリジナルには絶対揺るぎないものがあるからそのイメージを壊してはいけない、という姿勢で臨んだ三宅健のプロ意識は全ジャニーズがお手本にするべき。
— ☺︎☺︎☺︎ (@fqrwu4i) September 14, 2020
【ちなみに向井くんは強火三宅担です♡】【強火三宅健担】Snow Man向井康二くんのプロフィール!知れば知るほどハマるじーこの魅力♡
健くんの尊敬することころは「何に対しても努力を惜しまない、しかも継続させる。」ところ。手話は相当努力をしないとTVでナビゲーターを務めるまでにはなれないと思います。現に、パラリンピックなどではその流暢な手話が話題になりニュースでも取り上げられたほど。
ダンスも、剛くんとシンメだから釣り合うようになりたい!負けられない!と必死にレッスンしていた健くん。デビュー後ももっと上手くなりたいと、外部のレッスンに通うほどの努力家です。
(出典:pixabay)
健くんの座右の銘は「一生健命(一生懸命)」。その名の通りにアイドル人生を全うしている健くんですが、アウトデラックスでは「アイドルは虚像です!」とバッサリ。
実際、この健くんの言葉に嘘はないと思っています。根が真面目で優しく素直な健くんだからこそ、葛藤したり、中には嫌だなと思うことにも目を瞑って乗り越えてきたのでしょう。
でもそれはすべてファンのため。ファンの人が喜ぶ姿が見たいから。そしてその虚像の中でキラキラしている三宅健は、結局紛れもなく本心から生まれている三宅健だということです。
この先ずっと永遠のアイドルとしてジャニーズの鏡であってほしいと願います。
今後も三宅健くんの活躍に、期待していきましょう!!
Jr.黄金期が世代の♀。病める時も健やかなる時もV6が大好き!年下ジャニーズにはあまり興味がなかったが、最近キンプリ&なにわ男子が可愛くて仕方ない。沼にハマる予感さえ感じている今日此の頃。
コメントを書く