【ジャニ界の歌うま】V6坂本昌行のソロ・ユニット曲人気おすすめ12選!
- 2018.12.10
時に実力派俳優、時に格闘家、時にアイドルと三足のわらじを履いていた岡田准一くんのプロフィールをガチファンが紹介。岡田准一って一体何者?という人のために、誕生日や身長などの基本情報からジャニーズ事務所の入所理由、デビュー秘話、魅力あふれる性格まで公開します!
(出典:フリー画像AC)
時に実力派俳優、時に格闘家、時にアイドルと三足のわらじを履いていた岡田准一くん。現在は退所→個人事務所「AISTON」を設立し、新たなスタートを切りました。
今回はそんな岡田くんのプロフィールをガチファンが紹介! 岡田准一って一体何者?という人のために、誕生日や身長などの基本情報からジャニーズ事務所の入所理由、デビュー秘話、魅力あふれる性格まで公開します! 読み終える頃には岡田准一くんの魅力にドハマリしちゃうかも♡
(出典:フリー画像AC)
出身や血液型、生年月日、身長、入所日などの基本情報は以下の通りです。
名前 | 岡田 准一(おかだ じゅんいち) |
---|---|
生年月日 | 1980年11月18日 |
出身 | 大阪府枚方市 |
血液型 | B型 |
身長 | 170cm |
入所日 | 1995年7月※3月説もあり |
家族 | 妻(宮﨑あおいさん)・子供(息子1人) |
基本情報の豆知識♡
(出典:フリー画像AC)
アイドル時代を振り返ると、異例の経歴を持っていた岡田准一くん。こちらでは、Jr.時代からデビューまでの経歴について紹介していきます。
岡田准一くんは、他メンバーとは少し違った経由でジャニーズ事務所に所属しています。
岡田くんの入所のきっかけは、岡田くんのお母さんが履歴書を送ったこと。しかし、この履歴書を送ったのはジャニーズ事務所ではなく、1985年から1996年まで日本テレビ系列で放送されていたバラエティー番組「天才!たけしの元気が出るテレビ」の「ジャニーズ予備校」という企画でした。
企画オーディションで、岡田くんはTHE・BOOMの曲を披露。その時の最終審査員はなんとKinKi Kidsの2人と当時ジャニーズJr.だった森田剛くんと三宅健くんでした。剛くんも健くんも岡田くんに合格の票を入れていたそうで、結果、岡田くんは見事「合格」! 1995年3月にジャニーズ事務所に入所することになったのです。
岡田くんの入所日について、1995年の3月説と7月頃の2説ありますが、ジャニーズ予備校に合格したのが3月、正式なジャニーズ事務所入所(上京)が7~8月頃という説が一番濃厚です。
(出典:フリー画像AC)
岡田くんのジャニーズJr.からデビューするまでの期間はなんと4ヶ月! 入所後すぐにV6が結成されデビューが決まったので、岡田准一くんが現在ジャニーズ事務所の入所からデビューまでの最短者とされています。
(出典:フリー画像AC)
ここでは、岡田准一くんの魅力や性格についてたっぷりとお届けします。
現在の岡田准一くんといえば、「実力派俳優」という肩書が一般世間において幅広く知られています。特に2014年の大河ドラマ「軍師官兵衛(ぐんしかんべえ)」や2013年公開の映画「永遠の0」で魅せた貫禄の演技で年配層への知名度も急上昇。その結果、2014年度日本アカデミー賞では「永遠の0」で最優秀主演男優賞を受賞、「蜩ノ記」で最優秀助演男優賞し異例のW受賞を成し遂げました。
岡田くんの演技は、監督がこぞって惚れるほど。そんな岡田くんの演技は「憑依型」といわれており、一つの役柄になりきるため私生活でも役柄を引きずってしまうこともあるのだとか。病んでいる役の時は私生活で突然泣き出すほど情緒不安定になるそうです。
近年では「関ヶ原」「追憶」「散り椿」など、大物監督とタッグを組むことが多く、岡田くんの憧れの俳優である高倉健さんとずっとタッグを組んできた大物キャメラマンの木村大作さんにも認められるほどの実力。
現在は時代物や軍人などの役が多いですが、過去には「木更津キャッツアイ」や「タイガー&ドラゴン」などコミカルな役柄もこなしています。
(出典:フリー画像AC)
岡田准一くんといえば「多彩で器用」であることがあげられます。その身体能力の高さとセンスの良さは、俳優活動にも全てリンクしています。
(出典:フリー画像AC)
運動神経抜群&生まれ持った器用さが光りますが、岡田くんはそれに甘んじない性格。1997年10月から2008年9月までTBS系列で放送されていた「学校へ行こう!」の企画コーナー「少年オカダ」でその努力家な一面は実証済です。
以下が、少年オカダで披露したものの一部です。
上記のような、見るからに無理難題な課題に対し「無理やわ~。」と嘆きつつも、本番では見事にクリアをしてしまうというカッコよさ。
しかし、簡単にクリアするのではなく、番組だからと適当にこなすのではなく、クリアのために必死に努力をするところに岡田准一くんの性格が表れています。
(出典:フリー画像AC)
岡田くんは、自分の憧れの人の行動や良いと思った行動は自分もどんどん真似るタイプ。
例えば、高倉健さんが「スタッフが仕事しているから」と主演にもかかわらず椅子に座らなかったエピソードを聞くと、それを真似て自分も撮影現場ではなるべく立つようにするようになったそう。さらには自分のシーンでなくても時間があれば現場にずっといるそうです。
また、木村拓哉さんがスタッフに全員に差し入れをした話に感動した岡田くんは、大河ドラマ「軍師官兵衛」の撮影時にスタッフの方全員分のウィンドブレーカーをプレゼントしたそうです。その1つ1つにはちゃんと名前が刺繍してあったそう。「撮影に関わる全ての人の名前を知っておきたい。」という岡田准一くんの思いも付け加えられたそうです。
(出典:フリー画像AC)
V6として活動していた時の岡田准一くんは、末っ子キャラが定着していました。不思議ちゃんで甘えん坊。自由すぎることからファンからは「5才児」と呼ばれることも。
岡田准一くんの謎の行動はライブのMCなどで暴露されることが多く、その時の本人はいつも恥ずかしそうに笑っていました。メンバーから暴露された自由・不思議行動の一部は以下の通り。
このようにメンバーの物を勝手に使ったりしても怒られず、不思議な行動に心配してもらえる岡田准一くんはメンバーからも愛されるキャラなのが分かります。
(出典:フリー画像AC)
芸能界に入ってから、自分の人生を10年単位で考えているという岡田くん。そのことから度々〇〇期と名付けられる岡田准一くんの〇〇期について紹介します。
(出典:pixabay)
今や俳優界においても有名となった岡田准一くん。ほぼ経験のない状態からアイドルとしてデビューし、周りとの差をその持ち前の努力で埋めてきました。また、それを支えてきたのは誰でもないV6のメンバーだと岡田准一くん本人のエッセイ本で語られています。
現在は事務所を退所し、個人事務所を設立した岡田准一くん。俳優・岡田准一としての道を確立しながら、これからもどんどん道を広げていくはず。今後の活躍にも期待です!
YOUジャニ編集部の中の人です!嵐にハマり、気づいたらジュニアにハマり...ジャニーズの沼がとまらない事務所箱推しアラサーが、一生懸命発信していきます!よかったらツイッターもフォローお願いします^^
岡田准一くんとれんあいかんけいのばんぐみにでたいです。じぶんでいうのもなんですが、きっとあなたのめせんくぎづけですはーと!